カウンセラー(日本カウンセリング協会)をボランティアで配置しております。
					利用者とその家族を対象にしたカウンセリングを行っています。
					利用時間内で行っており、希望者による予約制で無料で行います。
					※先着順となりますので、ご希望に添えない場合があります
    働くことで「やりがい」を感じ、「自信」や「生きがい」を持てるよう目指しています。
				障害のある方の社会進出へのステップアップの場として、自立に必要な思いやりや協調性などコミュニケーションや技術の向上・習得を一緒に取り組んでいきます。
				
				カウンセラー(日本カウンセリング協会)をボランティアで配置しております。
					利用者とその家族を対象にしたカウンセリングを行っています。
					利用時間内で行っており、希望者による予約制で無料で行います。
					※先着順となりますので、ご希望に添えない場合があります
				無料で送迎を行っております。ご希望の方はご相談ください。
					※ご希望にそえない場合がありますのでご了承ください
公共機関(電車、バスなど)を利用した通勤の場合は、交通費として「通勤手当」がつきます。
室内作業と室外作業の2種類があります。
					利用者の方にあった内容の作業を行ってもらい、技術の向上を目指します。
					また、新しい作業に挑戦するなど一つだけの作業をするのではなく、色々な技術を身に付けられるよう挑戦していきます。
作業内容(一部)
| 室内作業 | 
							 
							・タオルの請負作業(検品、折りたたみ、包装)糸が出ていないか、汚れは無いかなど検品し、決められた折り方でたたみ、袋に入れます。 ・パソコン作業(データ入力 等) 入力やインターネットを使用した仕事など、パソコンを使用したお仕事です。大阪府行政オンラインシステム ・その他内職系(雑貨組み立て、等) 色々種類があります。種類は固定ではなく、その時々で変わります。  | 
					
|---|---|
| 室外作業 |  
							・清掃作業(除草剤散布、雑草抜き、清掃 等)空き地などの雑草抜きや落ち葉などの清掃をします。 足腰に不安がある方でも、椅子などを持って行って行っています。  | 
					
| 絵本作成 | 
								 
								AIイラストを使用し、絵本を作製します。作りたいイラストを作製できるよう、言葉の言い回し等を学びます。 詳しくはこちらから  | 
						
|---|---|
| アプリ作製体験 |  
								スマートフォン向けアプリの作製を体験出来ます。プログラムからアプリ内のイラスト作製などを体験して貰います。 詳しくはこちらから  | 
						
				◇就労への準備について
	履歴書の書き方や面接での対応(服装、身だしなみ、作法、受け答え 等)を障がい者自立支援センターと協力して、就職に向けて訓練していきます。
					実際に面接の練習を行い、慣れることで本番での面接での緊張を和らげます。
◇就労体験のサポートについて
いきなりの就職ではなく、継続的に就労できるよう、様々な就労形態・就労期間の中から自分に合った職場を体験し、就職に向けた準備・体験をしていきます。
					体験先は障がい者自立支援センターやハローワーク等と連携していき、利用者様に合った職場を相談し探していきます。
					そして決まった就労体験先との事前打ち合わせをサポートします。
				当作業所では、食事は利用者様の楽しみの1つなので、食事の質は大事だと考えています。
				その為、給食で提供しているお米は鳥取県智頭町から取り寄せています。定期的に精米することで品質を保っています。
			利用者様にもご飯が美味しいと好評です。
給食は指定の業者からのお弁当(給食)となります。
理由として、食中毒などを防ぐためや衛生面の関係です。
					ですが、アレルギーや給食が苦手などやむをえない理由がある場合は相談の上、お弁当の持参は可能です。
その場合、お弁当は出勤されたらすぐにお預かりし、冷蔵庫保存となります。
各季節のイベントやレクレーションなど行っています。
                   敷地内で行うものや、お弁当を持って外出などします。
餅つき大会やお花見、運動会など様々なイベントを行っております。
                   主なイベントは、当作業所の駐車場もしくは隣にある作業所の敷地内で行います。
                   敷地内なので車の出入りも制限でき、門があるので安全です。
				※現在新型コロナウイルス感染予防の為、外出や密になるイベントは中止しています
当作業所のパンプレットやチラシをダウンロード出来ます。
作業所はつらつのパンフレット